ぐのペイパーバック・ライター

ひたすらアウトプットをしていきます

俺、余裕でカジュアルプレイヤーなんだけど?って話

今から2ヶ月くらい前、近所に住んでるデジモン好きの先輩と飲んだ流れでデジモンカードゲームを始めたわけなのですが、ある日その先輩が「俺は好きなデッキで勝ちたい!んであとバンダイはもっと順当進化を強くするべきや!」なんてことを言ったんですよ。

一応デジカや順当進化がわからない人の為に説明すると
f:id:GurenV6:20210928061856p:plain
例えばこのカブモンってやつの進化系が

f:id:GurenV6:20210928062143p:plain
コイツ。名をガルルモンとおっしゃるようです。
イメージで言うとピカチュウライチュウになるみたいな感じ。
ただ一応デジモンポケモンと違って、なんか色んな進化ルートがあるみたいだから全てのガブモンがガルルモンになると言うわけではないみたい(すいませんデジモンあんま詳しくないんで間違ってたらコメントください)なので一概には言えないっぽいけど、正規のルートはこれらしい。

話をデジカに戻します。
デジカには色と進化条件が合っていれば順当進化でなくても進化出来るというルールがあります。なので。
f:id:GurenV6:20210928062618p:plain
f:id:GurenV6:20210928062642j:plain
レベル3のガブモンからコイツらに進化させていくよりも
f:id:GurenV6:20210928062715j:plain
f:id:GurenV6:20210928062727j:plain
順当ではないけど、コイツらに進化する方がパワー効率も良ければテキストも強いってこと。

てなわけで、ウチの先輩はこれに怒っていたわけですね。
競技志向の人は「別に使えたらなんでもええやんけ」と思うわけのでしょうが、僕はこの言葉に妙に納得させられてしまった。
だってカードデザイン的なあれがあるにしたってこのオクタモンとガルルモンのテキストが逆だっていいわけよってね。

この話に納得してしまったのは、僕の中に「カジュアルプレイヤーにしくぼたつきくん」がいたからだと思う。

あ、ちなみにその先輩ってのがhttps://twitter.com/shio_degi?s=09
↑この人なんで良かったら仲良くしてあげてください。デジカと酒とバス釣りとベースが趣味なナイスガイ(爆)です。


・僕も好きなカードやデッキで勝ちたいとは思っている

嘘つけって言われるかも知れないけど、好きなデッキやカードで勝ちたいと言うマインドは僕も持っている。
その最たるは紫速攻デッキで、僕が本格的にバトスピに参入した時に組んだデッキだったし、今よりも非公認大会も活気があり、その上で僕が一番勝率が高かったアルティメット後期〜神皇編後期の頃に3年近く愛用したデッキでもあったから非常に思い出深い。
カードパワーのインフレだったり、マグナマイザーの規制等の要因から、現在トーナメントシーンで使われることは滅多にないが、それでも僕は隙あらば!とこのデッキでの台頭を狙っている程だ。

カードゲーム以外も例に出す。

僕はダイヤモンドパールからポケモンをガチ対戦環境でプレイしていて、その頃から大好きだったリザードン(当時ははらだいこを撃ってカムラのみを発動させて全抜きする型)を中心にパーティを組むことを楽しみにしていたのだが、当時の環境ポケモンであるガブリアスだとかバンギラスだとかにまぁボッコボコにされて、血尿を垂れ流しながらガブリアスバンギラスを育成した記憶があります。
だからこそXYでメガシンカして環境入りした時は本当に興奮したね。しかもリザXのあのフォルム、本当に興奮したね。


・私は「好きなものを使う<勝つ」である

「今のバトスピの環境で紫速を使えなかったり、当時のポケモンの環境でリザードンが使えなかったりするから悔しいんですよねー」
って言うと
「でも好きなんだったら使えばいいじゃん」
って返してくる人がいるけど、はぁ、分かってねえなぁ。ぐれん検定5級未満、履歴書に書けませんよそんなんじゃ。

まぁ一言に「好きなもので勝ちたい」と言っても「好きなもの」の部分と「勝ちたい」の部分とのどちらの部分を重要視するかで話が変わってくるが、僕の場合は「勝ちたい」と言う後者の部分が強いのでその話をする。
あ、一応念の為言っておくけど、前者の部分が強い人たちを否定しているわけではないので悪しからず。

先程僕は「ダイパ環境でリザードンで勝てなかったからガブリアスバンギラスを育てた」と述べた。バトスピに置き換えても、現在は紫速と言うデッキは使用していない。
何故かと言うと、それはやはり「勝ちたい」からだ。
もちろんリザードンや紫速で勝てれば最高なのだけど、やはり氷姫やガブリアスを使っている方が幾ばくか楽に勝つことができる。理由はシンプル。

要するに僕にとって好きなもので勝つってのは「ハードモード」であり、そのハードモードってのはクリアできるスキルを持った人のみが挑戦できる「贅沢」って認識なのね。
どうだろう?ハードモードをクリアできるスキルもないのに「好きなもので勝ちたい!」と安易に言っている人も少なくないんじゃないかな?でもそれでは昔の僕がそうだったように自分が後々傷ついてしまう。だからこそ挑戦を諦めてしまった。

むしろ今はイージーモードを目隠しでクリアできるプレイヤーでいたいと考えている。まぁ見られる立場だし、そっちの方が画になるからね。


・だからこそ自分のプレイスタイルが正しいと思い込んではいけない

僕は先に「ダイパ環境で弱かったリザードンがXYでメガシンカして強くなってくれたのが嬉しかった」と言ったね。
でも世の中にはダイパ環境でリザードンを使い倒してたのに、XYで強くなった途端に使わなくなってしまう人がいる。
僕にはわからない価値観だが、その人たち曰く「強いからつまらない」らしい。

まぁいいんすよそれ自体は、その人の楽しみ方だし誰にも迷惑かけてないし。だけどね、そういう人の中には「ガチデッキを使ってるやつは楽しむことを放棄してる!」とか「強いものを使って勝つのは当然!お前らは努力を怠ってる!」みたいなことを平気で抜かすゴ…、人たちがいらっしゃるのですよ。

でもそういう人たちを見てると僕の中のジョンレノンが言うんです。
「勝てないからって僻んではいないかい?」
「マイオナをしてる自分が正しいと思いたいだけではないかい?」
「世の中には沢山の人がいる。その人たちにはひとりひとり楽しみ方があるんだ。そうイマジン」
ってね。

まぁでもね。その人たちの気持ちがわからないわけではない。
だってかつては僕もガブリアスバンギラスに対して禁止にしろ!とか弱くしろ!とか使うな!みたいなことを思っていた時期があるからね。

だからこそ「あ、俺はリザードンが使いたいんじゃなくて勝ちたいのか」と気付けたし、今のモットーでもある「楽しむ=勝つ、すなわち勝つ=楽しむである」って考えに至ることもできた。

万人に対して、皆俺みたいな考えになれば良いのにとは言わないが、やはりそれでも素直になってもう一度自分のプレイスタイルを見直すことも大事だろうと僕は思う。
その上で「競技」と「カジュアル」が相容れることはまぁねえだろって思ってるし、棲み分けが大事だとも考えている。
だからと言って「カジュアルのやつはゴミ!」みたいないわゆるカジュアルの人たちが思い描く害悪競技プレイヤーのようなことは言うつもりはないし、逆に「競技志向至高!」みたいなジョイマン的なことを言うつもりもないです。

まぁとにかくこれを機にもう一度自分のプレイスタイルを見直してみると新しい発見があるかも知れないと言うことを皆さんにはわかってほしい。

僕は先輩の何気ない一言でそれに気付かされたから。

ブログはじめました

皆さんこんにちは。ぐれんと申す者です。

なんか最近アウトプットしたいなぁと思うことがちょいちょいありまして、これまではTwitterをメインに諸々のSNSと呼ばれる媒体を利用してたんですけど、やっぱTwitterは文字制限あってこれじゃ色々言い足りねえしってことが続いたのでブログの開設を決断した感じです。よろしくお願いします。

ただ僕自身がクソガサツであんまり物事が続かない性格なので、あくまで何かアウトプットしたいときに書く不定期更新って感じで思ってもらえるとありがたいです。

【自己紹介】
f:id:GurenV6:20210922085525j:plain
(写真はフォルダにある中で1番写りの良いものを選びました。マッチングアプリに登録するとしたらこの写真で登録すると思うレベル)

・生年月日
1995年(平成7年)7月17日生まれ
小1で土日休みが始まって、高校を卒業した直後に教育カリキュラムが変わると言うゆとり教育ドハマリを経験した奇跡の世代、ワンピースだったら確実にこの世代から海賊王が生まれる。
くれぐれも皆さん1995年の4月以降生まれと1996年の早生まれの人間とは関わってはいけません。全てがとは言いませんが、大体の人間は何かがおかしいです。

・名前
プレイヤーネーム:ぐれん
Deep Purpleと言うイギリスのバンドでボーカルをやっていたグレン・ヒューズが好きなので彼の名前から取りました。素晴らしいバンドなので調べてみてね

本名:西久保 龍生
これで"たつき"と読みます。表彰式の時に"たつお"と呼ばれたり、郵便物が"りゅうせい"で来たりしますが"たつき"です。漢字も込みで結構気に入ってます。ナイス親。

・職業:自営業(イベンター、プロカードゲーマー)
と言う名のセミニート。今は様々な催し物の企画運営が主、後はごく稀にクライアント様に出演依頼をいただいて色々してます。
その他はそれらに並行してカードゲームのことも少々、プロの定義は色々あると思うけど、一応スポンサーがいてマネタイズもそれなりに出来てるから自分的には「プロ」でいいかなって感じ。「お前はプロではねえだろw」って方もいらっしゃるかも知れませんが、まぁそこは人それぞれ定義があるよねってことで許してくださいな。

あ、ちなみにTEAM CARD BOXの一員として、バトスピエクストリームリーグと言う番組に出てますので良ければYouTubeで調べてみてください。

・趣味(カードゲーム、サウナ、コーヒー、座禅etc)
カードゲーム
趣味が高じたパターン。
6歳の頃に父親が持ってたMTGを触ったのがキッカケ。あの頃はようわからずにやってたけど、続かない性分の僕がカードゲームだけは長続きして、今年で歴20周年を迎えました。
触ったタイトルは約30くらい。自分でも生粋のカードゲームフリークだと思う。
まさか仕事が貰える程になるとは思わなかったよ。

サウナ
近所の銭湯がサウナを閉鎖してしまったので行けてませんが、それでも最近は週3から週5、1番行ってるときで週11行ってた。これはマジで行ってた。そこの回数券買ってた。そのレベルで好き。

コーヒー
厳密に言うと朝サウナに行ったあと喫茶店で朝食を食べるのが好き。だけどそれが高じて色んなコーヒー豆を買って飲み比べをするくらいになった。
だけどいざコーヒー3杯並べて「さぁ!どれがキリマンジャロでしょうか!!!」とかやられても絶対分からないのでやらないでください。

座禅
これは見てる人謎に思ってると思う。
一般的に「座禅」って言うと寺に行ってちょっとでも動いたらハゲにしばかれるみたいなのを想像すると思うんですよ。けどそういうのではなく、寝る前とか、ちょっとイラッとした時とかに座禅を組んで無になるって感じ。サウナとかコーヒーもそうだけど、総じて心が落ち着くことが好きなのかなって思ってる。
「それって座禅が趣味って言えるの?」って自分でもちょっと思うけど、僕の中では大切な生活サイクルになってるから敢えて趣味に入れた。
後まぁすごーーーくたまに寺にハゲにしばかれに行ってるしいいかなって。

etcの部分
お酒とか飼ってるクワガタの世話とかラジオとかお笑いとか音楽(鑑賞、プレイ)とか色々あるけど、趣味と言い切れるほどではないかなって感じ。そんだけ。

【ブログを始めようとした理由】
先にも申し上げた通り、アウトプットしたいことが多々あるからってのが理由のひとつなんですけど、その他にもう1つ大きな理由があって、それは「あれ?俺、生きてきてカードゲームのこと以外でなんかアウトプットしたことなくね!?」ってことに気付いたからなんすね。
まず前提として、僕はカードゲームに携わってる人ひとりひとりが持つ「プレイヤー性」と「人間性」ってのはちょっと異なると思ってるんです。

例えば僕がいつも通りバトルスピリッツを取り上げた記事で「このデッキはこう強くて、その中に入ってるカードはこう言う理由で入ってるんだよ」と書いたとしても、「カードゲームプレイヤー:ぐれん」の考えは知ってもらえるけど、「人間:西久保龍生」のことを知ってもらえるものではないってことに今更気付いたんすよ。
まぁなので、アウトプットもしつつ、敢えてカードゲームから少し離れた内容のことを話すことで、西久保龍生のことも知ってもらう良い機会かなって思ったのもブログを始めた大きな要因のひとつです。

まぁ厳密に言うと中学の時に流行った「ホムペ」ってやつを流されてちょっとだけやった記憶があるっちゃあるけど、僕が中学の時にやってたことなんてカードゲームと1個上の女ヤンキーにパシられて近くのコンビニにリプトン買いに爆走してたことくらいなんで、アウトプットすることなんてなくホムペを作って終わったんすよね。

にしても今考えたら中学の時と今とでやってることが何も変わってない。変わったことって言ったらリプトンがタピオカに変わったくらいだ。はぁ‥。

まぁこんな感じで。今後なんかアウトプットしたいことがあったら更新します。

では、まっ種〜。